舗装新設工事

先日は舗装新設工事にカメラマンさんに入ってもらい、

撮影をしていただきました。

2台のアスファルトフィニッシャーを前後に少しずらしながら舗設していく事で、

全幅を一度に舗装することにより、継ぎ目がなくきれいに仕上がります。

一般的な舗装は、通行止めにすることが難しいため、片側ずつの施工となりますが、

今回のような新設の道路では、車の通行が無いためこの方法が使えます。

真剣な表情がとてもかっこいいです。

完成した道路は、とても美しいですね✨

こちらは、オフショット

みなさん大変お疲れさまでした!

撮影 株式会社ステップワン 様 

ありがとうございました。

舗装新設工事” に対して2件のコメントがあります。

  1. 長岡慎太郎 より:

    昇さんお久しぶりです。長岡です。26年ぶりですかね。ふと丸源道路検索してみたらHPがあったもんでブログみてみたらホットジョイントのページがあってなつかしくなりました。郡山駐屯地の郡山(5)構内道路のホットジョイントを思い出しましたよ。僕は地元の壱岐でまだ建設業やってますよ。お体に気をつけてがんばってください。

    1. Ayako Kumada より:

      おー長岡君!懐かしい!元気だった君の姿が目に浮かびました。先日も大成ロテックの工事でホットジョイントがありR2に3日間乗りましたよ。
      大原実君は東関東の工事部長でがんばってます。私は今年息子に社長の座を譲り、少しゆっくりしますから、近くにいらしたときは遊びに来てください。
      西藤 昇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です